2018年9月26日、magical2(マジカルマジカル)ミニアルバム「晴れるさ」のリリースが決定したマジカルマジカルのリリースイベントに行ってきました。
当日の混雑具合や会場の様子、抽選方法、特典会などを紹介していきます。
娘はマジカルマジカルの大ファン。先輩アイドルのミラクルミラクルの歌と合わせて、毎日呪文のように歌っております。
魔法×戦士 マジマジョピュアーズ! と magical2(マジカルマジカル)の違い
魔法×戦士 マジマジョピュアーズ! と magical2(マジカルマジカル)の違い
子供はもちろん親御さんでも、この違いが理解出来なかったりします。
◆魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!
『魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!』は、2018年4月1日からテレビ東京系列全6局にて放送されている少女向け特撮テレビドラマの魔法戦士達。
◆magical2(マジカルマジカル)
『マジカルマジカル』は、EXPG LDH JAPN所属、ソニー・ミュージックレーベルズのアーティスト。

ですから公式サイトも違いますし、どちらの冠でイベントをやるかで内容やコスチュームが変わってきます。
マジマジョピュアーズは、変身シーンだったり玩具の宣伝と特典会が中心で、衣装も魔法戦士のゴリゴリのコスチューム。
マジカルマジカルは、CDの販売が中心でライブと特典会が中心で特撮テレビの変身衣装・アイテムなどはありません。
でも出演しているメンバーは同じなので、子供達には全然関係ないみたいですww
マジカルマジカルのCDリリースイベント内容
今回行ってきたCDリリースイベントは、
★歌とダンスとプチトークのイベント
無料で歌とダンスとトークを合わせた30分程度のショーが観られます。
この日は5曲。公開リハーサルがあり、この時は撮影OK(シランカッタ)
マジカルマジカルのCD購入特典
当日CDを購入or予約した人の特典は以下になります。
CD1枚につき1特典です。
【特典】メンバーとハイタッチができる ※並んだ順で大まかな整理番号を決められる模様(1200人ぐらいまでで200人単位で区切られます)
【抽選】優先観覧エリア入場券 ※1枚に付き1回抽選 ハズレも有ります
【特典】メンバーとチェキの撮影ができる ※並んだ順で大まかな整理番号を決められる模様(1200人ぐらいまでで200人単位で区切られます)
CD+DVD1枚に付きチェキ1枚撮影です
【抽選】優先観覧エリア入場券 ※1枚に付き1回抽選 ハズレも有ります
他のアーティストがよくやっているリリースイベントと同様で、歌とダンスのショーだけなら無料で観られます。
「どうしても優先観覧エリアに入って近くで観たい!」という方は、運良く当てるかCDを複数枚買って当選の確率を上げるしかありません。通常版のCDを数枚買っている親御さんもいらっしゃいました。
無料観覧エリアは早いもの順なので、ど真ん中で観たい場合は混雑する前の早い時間に行く必要があります。
ハイタッチやチェキ券付きのCDは先着順。数に余裕はある感じですが販売開始の時間には長蛇の列になっているので、確実に特典を受けたい人は混雑を避けて少し早めに行く方が良いと思います。
可能性は低いですが、売り切れになったら特典が受けられません。
マジカルマジカルのイベントは何時に並べばいい?
ステラタウン大宮での体感ですが8時台に来る方がすごく多かった印象です。駐車場の開場時間が公式には8:30(それよりも早く入れましたがw)だったので、それが理由だと思います。
列の先頭の方にお話を伺ったところ正確な時間は聞けなかったですが、6時~7時の間ぽかったです。先頭狙いじゃない方は9時とかでも大丈夫かな…
この時のリリースイベント予定はこう
9/1(土)14:00~[千葉県]アリオ蘇我
9/8(土)14:00~[埼玉県]ステラタウン大宮
9/9(日)14:00~[千葉県]セブンパークアリオ柏
最初は公式サイトに急遽追加されたアリオ蘇我が穴場になると思いアリオ蘇我へ行く予定でしたが、台風のため天候が悪くイベント中止になる事を恐れ、翌週のステラタウン大宮に行くことにしました。次の日のアリオ柏は予備日。
8時30分ぐらいの到着で前に並んでいる方は200人くらい。
一般の観覧エリアはパラパラ。比較的自由に場所を選ぶことが出来ました。

9時頃の様子
マジカルマジカルのイベントでCD購入の特典抽選を受けるまでの流れ
嫁が娘と一緒にのCD+DVDを購入の列に並び、自分が一般観覧エリアの場所取りと二手に分かれました。
とりあえずステージがしっかり観える場所をキープ。レジャーシートは必須ですね。
場所取りは基本的に人が居ないといけないのですが、開場のスタッフによって判断が変わるのでしょう。1時間30分ぐらいレジャーシートとカートを放置してる人が撤去されていませんでした…w
並んでいると注文用紙を配布されます。どうせやるならチェキ撮影と決めてたので初回生産限定盤を購入。受け取りはステラタウン大宮か配送ですが、さすがに配送w

※上の画像、入場番号 - はハズレですwww
CDの購入の手続きが終わると抽選会開始。
並んだ順番で抽選が行われていきます。
当たりハズレが決まり、優先観覧エリアに当選された方は、陣取っていた一般観覧エリアから移動して行きます。
この時にタイミングよく良い場所に移動できると最高です。
会場の作りによって、一般観覧エリアでも近くて観やすいなどがありますので、行かれる場所を事前に把握しておくと良いと思います。
あとは13時45分頃までひたすら待機。
CD&DVD購入時に一緒に列に並んでいた方と仲良くなり、親も子供も楽しく過ごせたので食事だったり待ち時間だったりは全く苦にならず、暑さだけがしんどいぐらいでした。
マジカルマジカルのリリースイベント開始
いよいよ本番前になると、モモカ、リン、ミツキ、シオリの4人が登場して公開リハーサル開始。この時が撮影チャンス!
会場の子供達のテンションはMAX!もう座ってくれませんww
「キャー!可愛いー!」等の声で色々なものがかき消されます。
そして本番開始。
この日は5曲+みんなと一緒に振り付けの練習 でした。
かなり近くで観ることが出来ましたが、スピーカーの数が少ないせいなのか、そもそもの設定なのか音が小さかったのが残念。※運営さんもっと爆音でお願いします。
【チェキ撮影・ハイタッチ会】マジカルマジカルの特典会開始

チェキ撮影会の列。ブロック毎の整理番号で管理されますが、こちらも早く並んだほうが良いです。
ライブイベントは大盛り上がりであっという間に終わり、ハイタッチ会とチェキ撮影会になだれ込みます。
マジカルマジカルのメンバーは、激しく歌って踊ったあとに、ほとんど休憩もなくハイタッチ会とチェキ撮影会をこなすのですから頭が下がります。中学生なのにマジで凄いわ。

整列&整列
ハイタッチ会が高速で終了し、チェキ撮影会。
ハイタッチは本当に流れるようにマジカルマジカルのメンバーとタッチしていくだけです。
それにしても1200~1400人相手って恐ろしいですよね。
チェキの撮影で注意したい点

普通の写りと思ってたのにお友達と比べると雲泥の差だった。
チェキの写りが悪かった場合は運営さんに言った方が良いです!再撮影出来る可能性があります。我家は再撮影が出来ることを知らずに写真写りが悪いまま帰ってしまったのでちょっと後悔…。

当日配布していたマジカルマジカルのワンマンライブのチラシです。
次のイベントなどの告知物(チラシ)も配られていました。
この日のイベントをおさらい
優先観覧席の抽選を受けるには朝から並ばないと行けないので、ほぼ一日掛かりですが、ちょっぴり大変なぐらいが良い想い出になりますね。CDを2枚買ってハイタッチとチェキ撮影の両方の特典を受ける子供たちも結構いました。「どうせ朝から並ぶなら、全部楽しんじゃえ!」って事でしょうね。
余談ですが、CDが届いた週のオープニングがさっそく新曲の『ミルミル ~未来ミエル~』に変わっていたのは、なかなかショックでしたw
そのmagical²の新曲の『ミルミル ~未来ミエル~』リリースイベントの最新スケジュールは下記になります。
マジカルマジカル・今後のイベントスケジュール
マジカルマジカルは解散せずGirls2(ガールズガールズ)として結成!
3月29日に今後の動向が正式に発表されました!
記事:マジカルマジカルは解散せずGirls2(ガールズガールズ)として結成!
3月にワンマンライブ第2弾『magical² SPECIAL LIVE』も開催決定!!
3月にワンマンライブ第2弾『magical² SPECIAL LIVE』も開催決定!!
彼女らの姿を観られるのもあと僅かかもしれませんので、これは行くしかありません!
2019.3.03(日) 埼玉県:久喜総合文化会館
2019.3.10(日) 愛知県:一宮市民会館
2019.3.21(木) 福岡県:久留米シティプラザ ザ・グランドホール KURUME CITY PLAZA
2019.3.29(金) 大阪府:大阪国際交流センター Osaka International House Foundation
2019.3.30(土) 大阪府:大阪国際交流センター Osaka International House Foundation【チケット料金】
※3歳以上有料、3歳未満入場不可
サンリオピューロランドとのコラボイベントもありました!
サンリオキャラクターとマジマジョピュアーズがコラボする女の子歓喜のイベントも見逃せませんね。
■開催期間: 2018年11月10日(土)〜11月25日(日)※11月15日、22日は休館日。
上記の期間中は、コラボグッズが販売やピューロランド館内でのスタンプラリーの開催、人気アトラクション「サンリオキャラクターボートライド」でのコラボフォトフレームの提供などを実施!
11月11日(日)にはパフォーマンスショーがあります!
マジ魔女ピュアーズとしての最後のイベント
マジ魔女ピュアーズとしての最後のイベントは、下記の記事を御覧ください。
ページの最後の方にまとめております。
関連記事:魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!の次は『ひみつ×戦士ファントミラージュ!』
マジカルマジカルのリリースイベントまとめ
後日Twitterで次の日のアリオ柏の画像を見たのですが、人が多すぎてドン引き。
9月26日には新メンバーも加入し、マジカルマジカルの人気はさらに上昇する事が予想され混雑は必須です。
リリースイベントで特典を受けたい方は、朝早くに並んで頑張ってくださいね!
先頭は6時、そうじゃない場合は8時台が目安だと思います。
我家は早朝から並んで大変だったけど、お友達も出来て良い想い出になりました。
コメント
はじめまして
とても参考に成りました。
本当にありがとうございます。
自分はイベント行きたいのですが、大の大人が行ってみっともないので行けません。
小さいちびっこさんばかり行くようなので行く自信がありません
でも最後のマジカルマジカルのイベントの阿倍野は行きたいと思います。
コメントありがとうございます。
大人の方も結構単独で参加されてますよ~。コスプレしてきている方も居ますし。
皆さん好きな気持ち一杯で参加しているので、恥ずかしがることありませんっ(*´∀`)