ウーニーズ
ウーニーズは、タカラトミーから発売されている人気の玩具です。
主な特徴としては、ペレットという特殊な風船を専用の器具で膨らませ、デコパーツをくっつけたりして、可愛いキャラクターを作ったり、いろんな場所にくっつけて遊んだりできる玩具です。
おもちゃ売り場に行くと偶然にも体験コーナーがあって、子供たちの行列が…。
特に女の子からの人気がスゴイです。
ウーニーズの遊び方
商品を観察していると女の子達が特に食いつきそうなギミックがあり
1.風船(ペレット)を風船を膨らませる器具(クリアドーム)に入れる。
↓
2.ポンプを使って膨らませる。
↓
3.風船を取り出し、デコパーツを付けて遊ぶ。
※ペタペタ張り付くので、糊などは不要。
この単純かつ達成感が得られるギミックが子供たちに受け入れられやすく、創作意欲も湧く所が人気の秘密だと思います。
ウーニーズの評判
このウーニーズの評判をネットで調べてみると、
・風船に不良品が多い
・風船がうまく膨らまない
の声が多くありました。
実際に子供と使ってみた感想は、『風船に多少不良品(?)と思われるものは有るが、説明書を読んで正しく使えば概ね綺麗に風船が膨らむ』という事。
失敗の多くは、ちゃんと設定出来てない事が原因です。
ちょっとアバウトですが、そんな感じです。
ウーニーズ(Oonies)DXセットの中身
中身はこちら
【セット内容】
本体・本体底・クリアドーム(1)、ペレット(ブルー・イエロー・ピンク・パープル)(36)、ツナギパーツ(6)、デコパーツ(グリーン・オレンジ)(18)、目(12)、 ディスプレイパーツ(6)、取扱説明書(1)
失敗しないウーニーズ
最初は娘とはやる気持ちを抑えられずに、適当に説明書を読んでペレットを膨らませていたので、スゴイ割合で爆発させていましたが、下記の部分を気をつけてやれば、ほとんど失敗しなくなりました。
商品の説明書を見ながらポイントを抑えていきましょう。
[1]クリアドームを開けます。ゲージを押し上げます。
ここは特に気にすることはありません。
[2]図のようにペレットをセットします。
「ポイント」とあるようにペレットを綺麗に凹部に入れる必要があります。
ここは結構大事な部分で、ズレていたりするとクリアドームに噛んでしまって破れの原因になります。
[3]クリアドームをしめます。
ズレないように丁寧に閉めて、ペレットを軽くひっぱります。
引っ張りすぎるとペレットが破れますので、軽くです…。
[4]ゲージを「カチッ」と音がするまで押し下げます。
ここは非常に大事なポイント。「カチッ」と音がするまでゲージを押し下げることでペレットを固定します。
はじめてやった時は、いい加減にしていたので安定して風船を膨らませる事ができませんでした。
[5]クリアドームを本体にセットして時計回りに回してロックします。
ここも子供が忘れがちになる部分です。
ちょっと力も必要なので、すごく小さなお子様は親と一緒にやる方がいいでしょう。
[6]ゲージの天面を抑えならがロックレバーを下の位置までしっかり押し下げます。そのまま約5秒間待ってください。
もしかしたら、ここがウーニーズ最大のポイントかもしれません。
レバーを押し下げるのですが結構固いです。しかも途中で引っかかりがあるので一番下まで2段階下げるイメージです。
そして文字通り5秒待つ。
5秒待つことで空気の注入口を閉じさせる様です。
ここを先走るとうまくペレットが膨らみません。
[7]ゲージを上にひっぱり、ペレットの上にゲージが軽く乗った状態になるようにしてください。
バスケのレイアップシュートじゃないですが、ゲージを「置いてくる」感じです。
[8]ハンドルを上下に動かすと空気が入ってペレットが膨らみます。ハンドルを上下に動かすとゲージが上がっていきます。ゲージにあわせて大中小の好きな大きさまで空気をいれます。ゲージのメモリは、クリアドームの矢印の位置で確認してください。
ウーニーズで楽しい瞬間の一つと言っても良いでしょう。
ハンドルを動かす回数は3~4回です。
私と娘の様に楽しすぎて膨らませすぎるとペレットは無残に爆発してしまいます。
[9]ロックレバーを引き上げます。次にクリアドームを反時計回りに回してロックを解除し、取り外します。
ここまで来たらもう安心です。
[10]クリアドームを開けて、膨らんだペレットをそっと取り出します。
バルーンの出来上がり。
これの達成感が子供の心をくすぐります。
あとはペレット同士をくっつけたりデコパーツを付けて気の向くままに楽しむだけ♪
まとめ
失敗していた時は少々イラッとしましたが、ちゃんと説明書を見てコツさえ掴めば簡単ですし、子供の想像力を掻き立てる本当に良い玩具だと思うので、お子様と一緒に遊んであげましょう♪
なんかコレ むごいな…
コメント